ENJOY ✕ BROSS

浜松で中古車屋やってます(^^)/ 車に関する豆知識や日々の出来事など、 めっちゃおもろー!なブログ書いてます(ハードルあげあげ)

powerd by うなぎいもプロジェクト



快適カーライフへのアドバイス【流し目ウインカー、解禁!】

カテゴリー



国土交通省は、今年10月ウインカーに関する基準の一部改正を実施しました。
 今回は最新の基準を含め、ウインカーの法令について確認しましょう。


 ◎流し目ウインカー、解禁!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・今回の改正により、連鎖式点灯のウインカーが正式に合法になった
 ・連鎖式点灯とは、一列に並んだLEDが流れるように光るもの
 ・これまではメインの方向指示器として使用するのは違法であったため、
  補助的な使用に限られていた
 ・今後は、車のウインカーのデザイン性も上がると期待される
 ・ただし、どんなものでもいいわけではなく、細かな基準があるので注意!


 ◎連鎖式点灯ウインカーの基準
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・複数の光源が直線状に並んでいること
 ・車体の内側から外側に流れるように点灯すること
 ・一連の点灯動作にかかる時間が0.2秒以内であること
 ・ドアミラーや車体側面の補助ウインカーは連鎖式NGなので要注意!


 ◎ウインカーのその他の基準
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・点滅回数は、1分間に60回以上、120回以下であること
 ・作動中であることが、ドライバーに認識できること
 ・取付け位置は、車両の中心に対して左右対称であること
 ・ウインカーの色は、発光時にオレンジ色であること
 ・これは電球とカバーの組み合わせで、オレンジ色になればいいので、
   電球が白色+レンズカバーがオレンジでもOK
   電球がオレンジ+カバーがクリアでもOK
 ・カバーの色には規制がないので、スモークやピンクなどの色への変更も可能
 ・ただし、発光時の色がオレンジで光量が充分である、という基準を満たすことが必要


 ◎その他の灯火類の基準
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ・ウインカー以外にも、車の灯火類の色には明確な基準がある
 ・車幅灯(スモールランプ)・・・白色、淡黄色またはオレンジ色であり、その全てが同一であること
 ・番号灯(ナンバー灯)・・・白色であること
 ・尾灯(テールランプ)・・・赤色であること
 ・制動灯(ブレーキランプ)・・・赤色であり、自動点滅する構造でないこと
 ・後退灯(バックランプ)・・・白色であること
 ・後部反射器(反射鏡)・・・赤色であること


 今回解禁によって、連鎖式点灯ウインカーは欧州各国と同様の基準になりました。
 自動車メーカーからの要望が大きかったこともあり、基準の見直しが実施されたようです。
 これからどんなスタイリッシュな車が誕生するか、楽しみですね!


【交通誘導員】やるならちゃんとやってくれ~!

カテゴリー


今、浜松の軽自動車協会は増築工事してる最中で、いたるところに交通誘導員が立っているんですが、その誘導の仕方が中途半端で逆に怖い!
行っていいのか止まれって合図なのかわかりにくいんです。
見てくれること自体はとても感謝しますが、もっとはっきりやってほしいものです。

ただ、最初の方はもっとはっきりと愛想もよくやってくれてたと思うですけどね・・・
でもその気持もわかる気がします。
どうせ合図しても誰も私の合図なんて見てないんでしょってなるんでしょうね。
すっごい気持ちはわかる気がしますね。(その仕事やったことないけど)

ここに限らず街中の工事の誘導員もそうですけど、本当に中途半端な合図は危ないんでやめてほしいです。
中途半端にやるくらいならやらないほうが安全だと思います。

@ぼく


接客7大用語!

カテゴリー

どうもデースキャー

最近電話出る時口が回らずカミカミの僕ですが(笑)10代の頃はなんとマクドナルドでアルバイトしていましたハンバーガー

その時はマニュアル通りにしゃべりまくってたので良く口が回ってましたね力こぶ

アルバイト時期に習った今でも活用している接客7大用語を今びっくり日は紹介しますOK

い いらっしゃいませ
か かしこまりました
も 申し訳ございません
お お待たせいたしました
お 恐れ入ります
あ ありがとうございました
し 少々お待ちください

こんな感じでしたねおすまし

今思えば良くあの過酷なアルバイト5年間もやってたなと思います


ぼくのパソコン、背水の陣

カテゴリー


もうフリーズフリーズで仕事にもろ支障をきたすようになったんで、初期化(再セットアップ)です。。。
これで改善されなければもうこのオンボロPCはしゅーりょーです...orz
2008年の春モデル、ウィンドウズビスタです。もう6年以上になるんで、そろそろ寿命といえばそうかもしれません。
でももう少しだけ踏ん張ってくれ!!ぼくのびすたちゃん。
個人的に今15万の出費は痛い!痛すぎる!!
ぼくの給料の約1.5月分がああああああああああ ヽ(`Д´)ノウワァン. ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
@ぼく


人間の不思議な潜在意識(?)

カテゴリー



深層心理、潜在意識は他人とつながっているとか言うじゃないですか。
僕はこの車業界以外でも飲食の業界で働いていたことがあります。
そのなかで前から不思議だなと思うことがあって、それまであまり売れていない商品がその日だけやに売れる日があるんです。
その人たちはもちろん赤の他人です。
週末でも閑古鳥が鳴いてるときもあれば、狂ったように満席状態が続くときもある。
飲食なら季節とか時間帯とかTVで放送されたとか、一度にかぶるのも納得できる気はします。

しかし!
車はどうでしょう。
上記のような旬なんてものがあるように思えません。
面白いのが、今まで誰からも見向きもされず、長期在庫となっていた車がある日を境に突然複数のお客様から声がかかる。
これが不思議でしかたない。

やはり人の意識は深い所でつながっていると考えるべきなのでしょうか…

@ぼく


今日店長いなかったんだ!ブログ書かないと!

カテゴリー

と思って、見たら昨日、一昨日とぼくが休み間も書いてないじゃん!

おい!(笑)

そんなこんなでとくにネタもないので、昨日ツーリングで行ってきた、日本のチロルこと下栗の里の画像をおすそ分けしようと思ます。
ちなみに下栗の里とは…こちら

撮影:ぼく


撮影:ぼく

下栗ももちろん良かったんですけど、その行くまでの道中の紅葉がすっごく綺麗でした!

@ぼく


インプレッサ、キリ番ゲット!

カテゴリー

なんとこのインプレッサ、ナンバーキリ番ゲット記念としまして

げしました。

車両価格は赤字覚悟のなんと、、、

営業的な煽りは抜きで早いもの勝ちです。

外装とても綺麗です。色あせなどもありません。

内装もきれいです。
詳細はGOOネットのこちらからどうぞ。
GOOではまだ値下げされてませんがこの車両です。
このブログを先に読んだ方はラッキーかもしれません。

ただひとつ、浜松ナンバー管轄エリアのお客様ならこのままお渡しできますが、他エリアナンバーの地域のお客様はナンバー変わりますのでご了承ください。他県ナンバーになっても車両価格は変わりませんのでご安心ください。

問い合わせは
ブロス浜松 
053-545-9250

までどうぞ。


オービス豆知識

カテゴリー


自動速度違反取締装置(じどうそくどいはんとりしまりそうち)は、アメリカのボーイング社で開発された、道路を走行する車両の速度違反を自動的に取り締まる装置である。
通称のオービス(ORBIS)はラテン語で「眼」を意味する言葉からとったボーイング社の商標である。
そのため厳密な意味ではボーイング社(もしくはライセンスを受けた会社)以外の「取締機」をオービスと呼ぶのは誤りであるものの、他社の製品を含めての取締機全般の通称として使われることが多い。
@wiki

オービスが光るほどスピードを出すのは言語道断ですが、実際公道を走っていて制限速度ピッタリもしくはそれ以下というのもどうかというのが正直なところです。
スピードの順守って中間管理職に似てると思いました。
制限速度で走ると後ろから煽られる。かといって飛ばし過ぎると警察に捕まる… 
ぐぬぬ・・・ ですよね。
@マイケルスコフィールド


フットサルちゃ!

カテゴリー


フッサルちゃ!フッサルちゃ!いそげ( ゚∀゚)o彡いそげ( ゚∀゚)o彡

もう俺のフッサルスイッチが入ったら誰にも止めらんねえ!
明日、早朝6時出発オークション?そんなもん関係ねえ!!

仕事?これが俺の本業さ!!



【衝撃映像】UMA→車の健康診断

カテゴリー

昨日に続きGOOデター映像